飲み放題禁止だとぉ~!! 世界の禁酒国に仲間入りっすか?
公開日:
:
ニュース
タバコの次は「アルコール」規制とか 噂になっているぞ!!
厚生省に 新たに『「アルコール健康障害対策推進室』と言うのが現れたみたいだよ。
飲み過ぎは良くないけど、自分でコントロールできる量は、いいんじゃねぇ~!!
人それぞれ、お酒が強い人、弱い人がいますから、量の規制までは・・・。
酒税も上げようとしているのか???
仕事で疲れて、ストレスも溜り、アルコールで発散しないと、「やってられねぇー!」
って人多いですよ。 ここでアルコールを規制したら、仕事がうまくいかないっす。
タバコもダメ。お酒もダメ。 ストレス解消できずに その先は・・・??
ここ一番の時や異性へのアタックには、お酒の力を借りないとダメな人もいるし・・・。
うつ病とか精神的な病気が増えるよ。 結婚も少なくなくなって
さらに 少子化・・・。 、薬に走ってしまう人も多くなるかも・・・。
その前に、闇の商売が出てきて、薬と同じようになっちゃう。
抗争も始まり、治安も悪化するかも知れない。
厚生省は 新たに「精神障害対策推進室」「少子化対策推進室」「薬剤対策推進室」
「抗争対策推進室」など作らないと行けなくなるよ・・・。きっと!
『タバコもお酒も 20歳になってから!』って言っちゃっているから
20歳まで我慢させられるから、その反動で タバコもお酒もやって
『やっと大人の仲間入りだねー』ってのが日本です。20歳前にスタートする人もいるけど。
初めから タバコ、お酒はダメって 世界の禁止国の仲間入りするのかな?
お酒の禁止国は どのくらいあるのでしょうか?
イスラム教の国は基本禁止だよね。持ち込みも厳しいそうです。
サウジアラビア この国は凄いらしい。アルコールと呼ばれるもの少しでもダメだって。、
アラブ首長国連邦、イラン、リビアも厳しいらしい。 カタールも難しいらしい。
国での規制は (イスラム教信仰の人)だけ禁止などもあります。
マレーシア、インドネシア、トルコ(少し弱いが)
選挙期間中は禁止なんて国もあります。
タイ、ノルウェーなど
野外の公共の場では、禁止の国 アメリカ。
野外の公共の場で深夜10:30から朝7:00は禁止の国 シンガポール。
などなど国により色々です。
旅行に行く時は、情報収集してくださいね。
ってことで、飲み放題禁止までなら、まだ我慢できそうだが、
これらの禁酒国の仲間入りにならないこととを祈る!!
関連記事
-
-
たまごっち初代復刻「祝20しゅうねん!たまごっち」が発売だって
あの懐かしの、初代「たまごっち」が11月23日発売されすようです。 1996年に発売し 大人気
-
-
騙されました。光回線 悪質代理店の巧妙な手口に気をつけて!
騙されました。今、光回線のお客を獲得する為 契約している回線から、自社の光回線へ変更させようとする
-
-
忖度?曖昧な日本語。偉そうな人が使う言葉??
忖度する 気持ちを推し量る。 いいようにして・・・。 なんか良くわからん言葉だ!!
-
-
新元号『かわいいフリー素材 いらすとや』さんのイラストがイイネ!
新元号は ご存知『令和』とのことですが、菅官房長官が掲げた元号と手話の案内が重なって見えない!!こ
-
-
天皇陛下御即位30年記念の特殊切手、切手手帳発行。平成も終わり・・ 記念金貨は発行済みですが紹介します。
こんにちは。 2019年5月平成の時代が終わります。 天皇陛下即位30年を記念して 特別記念切
-
-
デフリンピック競技大会現在開催中!!第23回夏季トルコ共和国サムスンにて。
デブリンピックではなくデフリンピック(Deafiympics)ってご存じですか?4年に一度 耳の聞こ
-
-
ラマダン イスラム圏の断食月。今年は5月27日から1か月間。日本人は無理ですね。
今年2017年は、5月27日から1か月間 ラマダンが始まります。毎年少しずつズレていきます。 日の
-
-
ボンカレー50週年。昔ながらの味とパッケージ。ボンカレーのいろいろ。
大塚食品のボンカレー。発売50周年を記念して 山本容子さんデザインのパッケージに当時の味を再現した
-
-
日本のパスポートが変わるらしいが何が変わる?いつ変わる?楽しみ~
またまた外務省がやってくれます。 2020東京オリンピック・パラリンピックを念頭に 日本国パスポ
-
-
台風用語と台風情報の見方。強さ、大きさ、風速、雨量について
今年も台風18号が発生しています。 台風は、毎年のようにやってきて、大きな災害をもたらすことがあり