ラマダン イスラム圏の断食月。今年は5月27日から1か月間。日本人は無理ですね。
公開日:
:
ニュース
今年2017年は、5月27日から1か月間 ラマダンが始まります。毎年少しずつズレていきます。
日の出から日没まで、病人や子供 妊娠中の女性を除いて 飲み食いができません。旅行者はOKだけど
これは、色々な説があるが、食の有難みを感じてもらうため とも言われています。
旅行者は免除されているが、その場になれば、隠れて飲食するようにしないと、
あの鋭い視線を浴びせられることになります。
この時期、イスラム圏への旅行は、控えた方がよいと思います。
最近は このラマダンで テロも多く発生しています。
特に気を付けなくてはなりませんね。
仕事で仕方なく行かれる人もいると思いますが、
ラマダン対応の危機管理もお願いします。
ラマダンが日本で行われたらどうなるでしょうか?
サラリーマンなどは 仕事どころではないでしょうね。
生産性も落ちて・・・。 働き過ぎの日本人には、もしかしたら良いかも知れない。
な~んて事かんがるだけで 絶対無理!! お腹すいた、喉乾いた!!
我慢できないよ。
ラマダンでの人気料理は何でしょうか? 調べてみました。
やっぱり食べ放題ビュッフェ!
ホテルやレストランで伝統料理を楽しめるイベントです。
『イフタール・ビュッフェ』って言うらしい。
ラマダンの時期はお店やショッピングモールも時間延長して、ラマダン・セールを開催するくらい。
一日分腹いっぱい食べたり飲んだりしなくてはならないからね~。
観光客も食べられますよ。
ラマダンが終わると レバランと言う断食明けのお祭りみたいのがあります。
祝日となり前後に休暇で家族や親族。親しい友人などが集まったりして、
クッキーみたいの焼き菓子をみんなで食べるたりするそうです。
苦しい断食が終わり、さぞや賑やかでしょうね。
とにかく宗教の力強さを感じる。
イスラム教徒の多い国
・パキスタン
・インドネシア
・インド
・トルコ
・ナイジェリア
・エジプト
・イラン
・アフガニスタン
・イラク
・モロッコ
などなど
日本でも人気の国々もあります。
行かれる方は、気を付けてくださいね。
最後まで ご覧いただきありがとうございました。
関連記事
-
-
デフリンピック競技大会現在開催中!!第23回夏季トルコ共和国サムスンにて。
デブリンピックではなくデフリンピック(Deafiympics)ってご存じですか?4年に一度 耳の聞こ
-
-
地下鉄サリン事件から22年だって。凄い事件だった!!
こんにちは。 カンです。 地下鉄サリン事件から 3月20日 22年だって。 22
-
-
天皇陛下御即位30年記念の特殊切手、切手手帳発行。平成も終わり・・ 記念金貨は発行済みですが紹介します。
こんにちは。 2019年5月平成の時代が終わります。 天皇陛下即位30年を記念して 特別記念切
-
-
話題の軽自動車に白ナンバー期間限定だよ。登録してみました。
2017年4月から『ラクビーW杯2019』の特別仕様ナンバープレートが交付開始されました。 自動車
-
-
たまごっち初代復刻「祝20しゅうねん!たまごっち」が発売だって
あの懐かしの、初代「たまごっち」が11月23日発売されすようです。 1996年に発売し 大人気
-
-
軽自動車に白ナンバーをつけてみた。その後のトラブル情報。軽自動車ナンバープレートの歴史も。
ラクビーw杯記念の軽自動車、白ナンバーをつけてみた。 その後のトラブル情報をお知らせします。
-
-
ビックカメラ ビットコイン決済一部店舗で導入!ビットコインって何?
ビックカメラがビットコインの試験決済を始めるそうです。ところでビットコインとは何? ニ
-
-
北海道応援 ふっこう割が発売しています。旅行に行くなら北海道!!
平成30年9月 北海道胆振東部地震により被害に遭われてしまった皆様に お悔やみとお見舞い申し上げま
-
-
自殺願望のある人へ。余命を宣告された人たちの後悔の言葉。
白石隆浩容疑者の事件に衝撃を受けました。 このような事件が起きるなんて、信じられない・・・・。
-
-
ボンカレー50週年。昔ながらの味とパッケージ。ボンカレーのいろいろ。
大塚食品のボンカレー。発売50周年を記念して 山本容子さんデザインのパッケージに当時の味を再現した