地下鉄サリン事件から22年だって。凄い事件だった!!
公開日:
:
最終更新日:2017/03/26
ニュース
こんにちは。 カンです。
地下鉄サリン事件から 3月20日 22年だって。
22年前。地下鉄で異臭がしたとニュースになった。
当時はサリンなんて言葉も知らない。
平和な日本で、そんな毒ガスだとは誰も解っていない。
具合の悪くなった人達を、介護する人達。
看護師、医者、警察、消防関係者、などたくさんの人達も
6000人以上もの人が犠牲になった、最悪事件です。
今も その後遺症で、苦しんでいる人もいると思いいます。
さっきまで健康で、平和な日本に、大きな犯罪は起こる。
海外では、昔からテロなど多く発生したいたが、「まさか日本では」と
思っていただろう。
色々な分野での発展で 色々な犯罪も起きてきている。
これからも発生していくかも知れない。でも
決して不特定多数を狙った犯罪は、許すことはできない。
人間って生き物は、小さい時から育った環境で変わるらしい。
また、マインドコントロールされたら、変わってしまうらしい。 けど・・
相手の立場になって考えることができる人が多くなったなら、犯罪は少なくなるであろう。
平和な世界が広がっていくだろう。
反対なら・・・・、世界は滅びていくだろう。
悲しいけど・・・。
二度とこのような事件が起こらないようにと願うばかりです。
最後まで 読んでいただきありがとうございました。
関連記事
-
-
デフリンピック競技大会現在開催中!!第23回夏季トルコ共和国サムスンにて。
デブリンピックではなくデフリンピック(Deafiympics)ってご存じですか?4年に一度 耳の聞こ
-
-
悩みの顔汗がピタッと!!この夏はこの一品。
暑い夏の季節がやってきます。 汗か気になるあなたへ朗報です。朝一回塗るだけで汗がびっくりするくらい
-
-
シングルマザーの貧困、生活、恋愛、ⅮⅤの件
TVでシングルマザーの貧困について放映されていました。 結婚して、子供ができたら急に態
-
-
ボンカレー50週年。昔ながらの味とパッケージ。ボンカレーのいろいろ。
大塚食品のボンカレー。発売50周年を記念して 山本容子さんデザインのパッケージに当時の味を再現した
-
-
胆のうってどこ?摘出手術後の生活と影響が気になる。
井上和香さんが ブログで入院していたことを告白。 井上和香さんは「胆石が多かったから、胆のうの手術
-
-
【やる気が出ない】5月病?アパシーシンドローム?うつ病?そうならない為に!!
要注意!! 5月になり 『やる気が起きない!』 そんな季節になってきました。 GWが終わる
-
-
話題の軽自動車に白ナンバー期間限定だよ。登録してみました。
2017年4月から『ラクビーW杯2019』の特別仕様ナンバープレートが交付開始されました。 自動車
-
-
新元号『かわいいフリー素材 いらすとや』さんのイラストがイイネ!
新元号は ご存知『令和』とのことですが、菅官房長官が掲げた元号と手話の案内が重なって見えない!!こ
-
-
天皇陛下御即位30年記念の特殊切手、切手手帳発行。平成も終わり・・ 記念金貨は発行済みですが紹介します。
こんにちは。 2019年5月平成の時代が終わります。 天皇陛下即位30年を記念して 特別記念切
-
-
【お菓子】グリコも明治も『大人の〇〇』が大人気!!
定番のお菓子が、大人向けに『大人の〇〇』商品を販売しているよ!! 大人たちにも大人気です。 お菓