*

日本初 液体ミルク。災害時の備えにも赤ちゃんとのお出かけにも液体ミルクがおすすめ。

公開日: : モノ

災害時の備えとして、一人3日分の食料を準備しておいて下さい。
と、ニュースなどでは説明しています。
あなたの備えは出来ていますよね?
では、赤ちゃんのミルクはいかがですか?

赤ちゃんの食料といえば、粉ミルクですよね。
粉ミルク、消毒した哺乳瓶、そして人肌のお湯。
備えておくのは、すごく大変ですよね。

そこで日本初の常温で保存できる液体ミルクが発売になりました。

発売されたのは、
江崎グリコの『アイクレオ赤ちゃんミルク』

出典:江崎グリコ アイクレオ

液体ミルクは海外では、多く普及していますが、
日本では初めて製造と販売が許可されました。

液体ミルクの3つのポイントを説明したいと思います。

この液体ミルクは、どれだけ便利安全な商品かお解りいだだけると思います。
赤ちゃんのために、そしてママのために、ぜひ御覧ください。

液体ミルクの3つのポイント

①すぐに赤ちゃんに与えられます。
②とても安全な商品です。
③常温で保存できます。

では 早速1つ目からお話します。

①すぐに赤ちゃんに与えられます。


 お湯や水に溶かすことなく、そのまま哺乳瓶へ入れ与えられます。
 泣いている赤ちゃんを待たせない!!授乳まで 10秒!
  哺乳瓶に粉ミルクを分量入れて、毎日準備しているポットからお湯を注ぎ、
 水で人肌にして、結構大変ですよね。
 それが 手間いらず! 誰でも失敗しない。哺乳瓶に入れるだけです。


②とても安全な商品です。


 食品衛生法の『乳等省令』、健康増進法の『特別用途食品制度』において
 基準が定められており、安心してお使いいただけます。
 粉ミルクは一度缶をあけると、空気にかざされます。
 この液体ミルクは125mlごとにパック密封されていて、飲ませるときだけ
 開封するので、無菌状態ですよ。

③常温で保存できます。


  災害の備えはもちろんですが、外出時の持ち出しにも大変便利です。
 必要なパックだけバックに入れて、あとは哺乳瓶だけ。
 お出かけが ぐーーんと楽になりますね。

私の子育ては終わりましたが、3人の子供がそれぞれ赤ちゃんの時を思い出すと
いつも消毒している哺乳瓶に、粉ミルクを軽量スプーンで測り、そしてポットにお湯を毎日準備して哺乳瓶に粉ミルクとお湯を目盛りまで入れて、水で人肌に冷まして、やっと赤ちゃんに与える。結構大変でしたー。
お出かけ時は、もっと大変!!

災害時の備えとして赤ちゃん用品一式をストックする。
なんて考えもしなかったし、準備もできなかった。 
現在は、大きな災害が頻繁に発生しており、災害に備えるのが常識になている。
熊本地震で断水が続く中、フィンランドからの支援物資に『液体ミルク』があり
それから注目されたようです。

以上 液体ミルクの話でしたが いかがだったでしょうか!
便利で安全な商品でしょう。

1つ目『すぐに赤ちゃんに与えられる。』
2つ目『とても安全な商品です。』
3つ目『常温で保存できます。』

以上の3つのポントでした、
災害時はもちろん、 外出時の持ち出しにも大変便利。
赤ちゃんのいるご家庭には、是非ストックすることをオススメします。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

関連記事

命を守る行動をとるための準備 ハザードマップ

自然災害はいつ起こるかわかりません。そのための準備は、あなた次第です。誰も強制はしません。 

記事を読む

リアルな食品サンプルで楽しいアクセサリーはいかがですか?

楽しいアクセサリーはいかがでしょうか? 今、人気のリアルな食品サンプルを使ったアクセサリーです。

記事を読む

流れ星3回願う夢ぺルセウス座流星群。しぶんぎ座流星群。ふたご座流星群。三大流星群の出現期間。

夜の天体ショーは 流れ星ですよね。 これから季節 7月17日~8月24日ペルセウス座流

記事を読む

レンタルキャンピングカーで初めての車中泊を楽しむ

・キャンピングカーってあるのは知っているけど、楽しみ方が解らない? ・キャンピングカーは高価で、楽

記事を読む

日本人には良く解らないチーズの種類

チーズって色々な種類があるけど、知ってますか? 日本人にはチーズと言えば数種類のチーズしか解ら

記事を読む

レストランで困らない。パスタの名前

あなたは何種類のパスタの名前を知ってますか? レストランでパスタを選ぶときに迷わないように、名前と

記事を読む

夏本番!! 夏を乗り切る涼しいアイテムが売れてます。

今年も暑い夏が始まりました。毎年暑くなるばかり。日本は四季があって素晴らしい国。夏を楽しむためにも

記事を読む

東京オリンピック1964年記念貨幣と東京オリンピック・パラリンピック2020年記念貨幣について

東京オリンピックが2020年開催されますが、前回の日本で開催された1964年に 100円硬貨と

記事を読む

皆既日食、金環日食、部分日食。天体ショー!!何処でいつ見れるのか?調べてみました。

昼間の天体ショーには、日食が有名ですけど、大きく分けて3つの日食があります。 1つめは、太

記事を読む

この秋、マスクアクセサリーに注目!!ベスト5はこれだ!!

急に寒くなってきました。朝方の気温が20℃を下回ってきたよ。明日は日中は汗ばむくらいの23℃くらい

記事を読む

オンライン観光ツアーって知っていますか?

コロナの影響でまだまだ海外旅行ができません。私もベトナムに行きたいの

この秋、マスクアクセサリーに注目!!ベスト5はこれだ!!

急に寒くなってきました。朝方の気温が20℃を下回ってきたよ。明日は日

嵐 2020年12月31日 活動休止。あと2ヶ月だよ。

2020年は色々有りすぎてなんだか分からなくなっているけど嵐も、あと

竹内結子も自殺だなんて!2020年はどうなっているんだ?

9月27日女優の竹内結子さん(40歳)が自殺のニュースが飛び回ってい

GO TOトラベルキャンペーン 現在、お得に利用する方法は、どうするの?

GO TOトラベル キャンペーンをとってもお得に利用して、地域の人へ

→もっと見る




  • Sponsored Link

  • Sponsored Link



PAGE TOP ↑